データベース
クロスプラットフォーム対応の強力なデータアクセスコンポーネントFireDACを用いれば、設計時からライブデータにアクセスできます。FireDACは、主要なデータベースへの共通アクセスを提供しており、高性能データベースアプリケーションの効率的な開発を可能にします。
IDEから直接データベースを閲覧可能
データエクスプローラを用いれば、RAD StudioのIDEからデータベースのテーブル、ビュー、ストアドプロシージャ、関数に直接アクセスできます。実際のデータを素早く表示、編集可能。テーブルの作成や変更も可能です。データエクスプローラからデータベースやテーブルをドラッグ&ドロップすれば、自動的にプロジェクトにデータベース接続やクエリーを追加できます。


高速な共通データアクセス手法を提供
FireDACは、エンタープライズデータベースにアクセスするマルチデバイス向けアプリケーションを構築するためのユニバーサルデータアクセスライブラリです。強力なユニバーサルアーキテクチャにより、FireDACは、Delphi、C++Builderから、InterBase、SQLite、MySQL、MariaDB、SQL Server、Oracle、PostgreSQL、DB2、SQL Anywhere、Advantage DB、Firebird、Access、Informix、MongoDBなどに高速なネイティブアクセスが可能です。
多様なデータソースに利用できるクエリー機能
FireDACには、多様なデータソースに共通して利用できるローカルSQLエンジンが用意されています。
ローカルSQLは、TDataSetにロードされる任意のデータソース(CSVファイルや複数のデータベースから取得した結果セットなど)に利用できます。TDataSetは、仮想のデータベースとしてSQLを実行させることができるので、データの統合や移行にも活用できます。


業務アプリケーションに利用できる組み込みSQLデータベース
InterBaseは、業務アプリケーション向けに低コストで利用できるクロスプラットフォーム対応の組み込みSQLデータベースです。
InterBaseは、エンタープライズレベルのデータベース機能(列レベルの暗号化やデータベースジャーナリングなど)を利用できる低コストデータベースエンジンで、アプリケーションのインストーラに組み込んでの配布が可能です。
InterBaseは、軽量なフットプリントが特徴で、Windows、Linux、macOS、iOS、Androidで利用でき、アプリケーション組み込み型のデータベースエンジンとして広く利用されています。
InterBaseの詳細はこちら